きゅうりの長さが8~12cmほどのは一般的に「ミニきゅうり」と呼ばれます。大きくなる前に若採りしたものや、サイズが小さい専用品種を育てたものですが、当農園のミニキュウリは専用品種です。歯触りがよくサラダや漬け物などに向いています。味はほんのりと甘味があり、苦味や青臭さはほとんどありません。
大きいキュウリに比べて食べきりサイズでおつまみに最適です。

Explore More

当農園を富津っ子さんが取材して下さいました!

富津を代表する地域情報発信ブログの「富津っ子」さんに 当農園を取材して下さいました! 富津っ子さんは、富津市を盛り上げる為 『富津巡り・スタンプラリー』、 『ライブ配信(富津市民花火大会のインターネット生中継等)』、 『 […]

大玉トマト

対面販売でお客さまから おたくのトマトは味が濃くて甘いと評価を頂いたトマトも納品完了です! もちろん!ますます甘くなってるミニトマト「ネネ」もあります(^^)/ #農業日誌#ごん太郎 #富津 #君津 #木更津 #袖ケ浦 […]

ミニトマト「ネネ」のご紹介

自然血球のリコピン豊富な小玉傾向のミニトマト「ネネ」のご紹介