大玉トマト

対面販売でお客さまから

おたくのトマトは味が濃くて甘いと評価を頂いたトマトも納品完了です!

もちろん!ますます甘くなってるミニトマト「ネネ」もあります(^^)/

#農業日誌
#ごん太郎 #富津 #君津 #木更津 #袖ケ浦 #トマト #マルゴ #JAきみつ味楽囲さだもと

大玉トマト

ミニトマト「ネネ」のご紹介

植物ホルモン剤 に頼らない自然結果のミニトマト「ネネ」

自然結果のトマト「ネネ」をオススメする3つの理由

1. 自然結果 の為、植物ホルモンに頼らない実をつけることができる。

トマトを生育する際、着果を促進する目的で植物ホルモン剤をしようすることがありますが、このトマト「ネネ」はそれをする必要がなく使用しておりません。自然着果となります。

2.甘みと酸味のバランスが良い

糖・酸ともに高く食味良好 。 皮が薄く、果肉がやわらかいため小さなお子様にも好評をいただいております。標準糖度8~9(当農園にて糖度計調べ)

3. お弁当にもジャストサイズな大きさ

大きさは通常のミニトマトより少し小さめなのですが、これがお弁当などのアクセントにちょうどいい大きさ!

ミニトマト「ネネ」

今年初納品

\スタート納品完了です/

おはよーございます!

直売所の味楽囲さだもと店は今日から新年の販売
スタートに合わせて各農家さま大量に持ち込みです!うちも負けずに納品完了!

本年も宜しくお願いしますm(_ _)m

※ミニトマトとブロッコリー納品致しました

#農業日誌

ゴシゴシゴシゴシ

ビニールハウスの掃除
 
おはよう御座います!
秋晴れの日曜日、朝から屋根に登ってます(*^^*)ビニールハウスが汚れてハウス内に太陽光が射し込む透過率が悪くなってたので掃除です。透過率があがると下の野菜も元気に葉を広げてくれます
朝明けのビニールハウスの上より
ビニールハウスの掃除