おはようございます!

ミニトマトの球もだんだんと大きく育ってきました。後は色が赤く付き始めくれば。早く色着かないかな。

冬場に向かっているので、温度の関係もありなかなか色が入りづらい部分もあるのでヤキモキしますね。

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Explore More

さて、問題です!

おはようございます^ ^ だいぶ寒くなってきた富津の朝です。 さて、問題です! トマトは茎のどちらから身をつけるでしょうか♪? a.やっぱり先端から身をつけはじめる b.いやいや!茎に近いところからだよ 答えは12時頃に […]

冬に向けての準備開始です

最近めっきり朝が寒くなって来ました。 ビニールハウスで一番の冬の大敵が、霜なんですが、その霜が降りる前に毎年、暖房機の整備と煙突たてを行います。ビニールハウスの中を一定の温度に保つために必要な事なので、早めに準備していき […]

トマトの全遺伝子、世界初解読されたそうです!

富津のお隣のお隣・・・。 木更津にあるかずさDNA研究所(千葉県木更津市)は30日、トマトの全遺伝情報(ゲノム)の解読に世界で初めて成功したと発表した。遺伝子の配列などが判明し、病害虫に強い品種や高栄養種の開発などが期待 […]